04Dec築年数20年以上の手動シャッターもあきらめないでください!(^^)! #ソムフィキット#somfy#シャッター電動化#築年数#20年以上#大丈夫#快適#防犯#リモコ...シャッター電動化こんにちは。毎日のようにいただくお問い合わせで一番多い質問が『我が家のシャッターは古いけど電動化できるの?』です。答えは・・・『ソムフィキットならほぼどのメーカーの窓シャッターでも電動化できます!』 むしろソムフィキットでシャッター電動化の...続きを表示
30Nov足立区で手動シャッターを電動シャッターに #ソムフィキット#somfy#シャッター電動化#快適#防犯#1日リフォーム#東京都シャッター電動化こんにちは。今日で11月も終わりですね。今月も毎日快適なシャッター電動化をお届けしました。 この現場は東京都足立区のお客様で少し前ですが11月中旬に3台のシャッターを電動化してきました。 築30年の御宅でした。という事は・・・シャッターも3...続きを表示
14Oct練馬区で窓シャッターを電動シャッターに https://youtu.be/6DF9CSInHnA #ソムフィキット#somfy#シャッター電動化#タイマー#リモコン...シャッター電動化これこんにちは!先週は弊社から車で20分、練馬区のお客様から3台の窓シャッター電動化工事依頼をいただきました。 新築で購入されたのですが既設のシャッターが手動タイプだったため奥様念願の電動シャッターにするとのお話でした! 3台のシャッター工...続きを表示
05Oct下都賀郡壬生町にてシャッター電動化工事 #ソムフィキット#somfy#窓シャッター#電動化#タイマーリモコン#快適#1日リフォーム#栃木県シャッター電動化こんにちは。今回は9月末日に栃木県下都賀郡壬生町でのシャッター電動化工事にうかがいました! こちらでは9尺サイズ1台、6尺サイズ2台の3台のシャッターをソムフィキットで電動化のご依頼です。 とても大きなお宅で3台ともウッドデッキ前に設置され...続きを表示
25Sep江戸川区でシャッター電動化工事 #ソムフィキット#somfy#手動#窓#シャッター#リモコン#タイマー#快適#1日リフォーム#東京都シャッター電動化9月に入り暑さも落ち着いて少しづつ秋を感じるようになりました。 今回はまだ暑さが残る日に江戸川区でシャッター電動化に伺ったお宅です。 今回のお客様は最初にお問い合わせをいただいてから1カ月後に再度御連絡をいただきまして、さらに3週間後に弊社...続きを表示
02Sep練馬区でシャッター電動化工事 #ソムフィキット#somfy#窓シャッター#電動化#エキスパート#快適#リモコン#1日リフォーム#東京都シャッター電動化こんにちは。暑さも少し和らいできたように感じます。 8月最終週の始まりは弊社からほど近い練馬区の御宅でシャッター電動化工事をしてきました。シャッターが重くて重くて開閉するのも嫌になる・・・と御連絡いただき近場という事もあったので現場作業の帰...続きを表示
16Jul武蔵野市でシャッター電動化 #ソムフィキット#somfy#手動から電動#リモコン#タイマー#快適#防犯#1日リフォーム#東京都シャッター電動化 工事こんにちは。 東京都ではコロナ警戒レベルが最大に引き上げられましたね。まだまだやっかいなウィルスには注意が必要ですね。 さて今回は東京都武蔵野市のお客様の御宅でシャッター電動化工事!当日はあいにくの雨でしたがこちらのお宅は庇がかなりでていて...続きを表示
22Jun古くても手動シャッターは電動化できます。https://youtu.be/caARlhpePjsシャッター電動化 工事しゃこんにちは。お宅のシャッターは手動シャッターですか?窓シャッターって新しいうちは軽くて開閉しやすいですが、築10年、20年、30年と経つとだんだんと開閉も重くなり、ゆくゆくは開閉すらおっくうになってきますよね(@_@;) 電動シャッター...続きを表示
17Apr立川市でシャッター電動化 #東京都#手動シャッター#トステム#LIXIL#快適#1日リフォームシャッター電動化こんにちは。今回はとある小平市の工務店さんからの依頼で立川市にシャッター電動化工事に伺いました。 こちらのお宅は旧トステムの窓シャッターが設置されていました。トステムというのは今でいうLIXIL(リクシル)です。なんでも強風でシャッターの蓋...続きを表示
17Mar足立区でシャッター電動化 #ソムフィキット#30年前#電動化できる#東京都#関東シャッター電動化今回は東京都足立区のお宅でシャッター電動化工事のご紹介です! こちらは築30年ちかいお家でした。という事はシャッターもそれなりに古くなってきますよね(^_^;) なのでお客様も本当にシャフトを変えるだけでシャッターが電動シャッターに出来るの...続きを表示