さて3月も半ばに入り桜のつぼみも一斉に赤くなり始めてきましたね(#^.^#) それとともに私は遂に!!花粉症デビューをしたようです(認めたくはありませんが・・・)暖かくなるのは工事をする上ではありがたいのですが、まさか自分が花粉症になるとは...
Page 29
風邪をひいてしまい久しぶりの投稿です<m(__)m> お気づきの方もいらっしゃると思いますが、窓シャッターには2種類ございます。手動or電動ではなく正巻or逆巻というものがあります。 『我が家のシャッターボックスはほかのお宅より...
昨日はあきる野市のお宅にソムフィキット取り付けに伺いました。 今回のお宅は1Fに4か所、2Fに3か所、離れに2か所の手動窓シャッターが設置されているお宅でした。 今回はまず2台の設置工事でした(^O^)/というのも1Fの残り2台は出窓につい...
先日の現場のご紹介です。 このお宅は現場調査日が東京でも大雪になった翌日でした。まだ雪が残る中ゆっくりゆっくり車を走らせシャッターの寸法を取ったお宅でした。 さて迎えた工事当日。雪の影響がこんなところにも^_^; 調査日には雪で隠れて見え...
https://youtu.be/44SJRz9oMKA ソムフィキットは一戸建て住宅に取り付けられている手動の窓シャッターを電動化できる商品です。 今回は動画でご覧いただけますがソムフィキットの施工前、施工後です。 ソムフィキットは基本的...
先日もソムフィキットで窓シャッターを電動化にする工事にやってきました(^O^)/ こちらのお宅は な、なんと!全部で7つもの窓シャッターがついていました。今回はとりあえず2台を電動化にするお話でした。まだ新築のお家で既存シャッターも綺麗で工...
現在世の中には約1800万台超えの窓シャッターがついていると言われています。その過半数が手動式の窓シャッターだそうです。皆さんは窓シャッターのイメージって、どんな物を想像しますか? 私は『ガラガラガラガラ』とご近所に気を遣いながら開け閉めを...
https://youtu.be/AXYiUbrs4_M 今年最初の動画はタイマーリモコンのご紹介です。 ソムフィキット取り付けのオプションではありますが、非常に多くの方に採用していただいています(#^.^#) その名の通りタイマーセットす...


メーカ製造終了の為、2022年5月31日お申し込み分にてタイマーリモコンの提供を終了いたしました。
スケジュール自動昇降、時間制御にはコネクスーン(Somfy CONNEXOON)をご利用ください。