31Oct練馬区で手動窓シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三協立山 #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化こんにちは!気づけば今日はハロウィーンですね(#^.^#) ハロウィーンといえば仮装した子供達がお菓子をもらいに近所のお家を訪問しまくる子供には楽しみ!?なイベントですが、ここ日本では大人が仮装して楽しむ方が多いような気がしますね。海外との...続きを表示
08Oct狭山市で手動窓シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三協立山 #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化こんにちは。10月に入り少しずつ涼しい日が増えてきましたが、同時に雨の日も多くなり工事日程の再調整も多くなってます(;O;) それでも有難いことに毎日どこかの窓シャッターを電動化に走り回っています!! 今回は埼玉県狭山市のお客様からご依頼で...続きを表示
30May足立区で手動シャッターから電動シャッターに快適リフォーム #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#侵入#防止#1日リフォーム#東京都シャッター電動化 工事こんにちは!5月も終わりに近づき今週から6月になりますね。私が最も嫌いな梅雨に入ります(;一_一) 屋外での作業をするので天気に左右されるのがホントに勘弁してもらいたい・・・・と毎年悩まされます。 さて今回は東京都足立区の御客様から3台の窓...続きを表示
07Apr練馬区で窓シャッターを手動から電動に #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#花粉#侵入#防止#1日リフォーム#東京都シャッター電動化 工事こんにちは!早いもので新年度がスタートしましたね\(^o^)/ 大人も子供も新1年生が誕生して1年で一番初々しい時ではないでしょうか。 さて今回は練馬区の御客様よりシャッター電動化工事依頼を頂きました。 今回は三協立山製のシャッターです。だ...続きを表示
14Nov練馬区で窓シャッター電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#侵入#防止#暖房#効率#1日リフォーム#東京都シャッター電動化こんにちは。 11月だというのにまだまだ暖かいですね(#^.^#) いまだに工事の最中は半袖で作業している私ですw 今回はほぼ地元の練馬区の御客様からシャッター電動化工事の依頼を頂きました。6尺と9尺の計2台です。 いつもならば力の有り余っ...続きを表示
27Sep市川市で手動シャッターを電動シャッターに #somfy#ソムフィ#キット#窓#シャッター#電動化#防犯#防風#ゲリラ#豪雨#防止#1日#リフォーム#千葉県シャッター電動化 工事こんにちは!(^^)! もうすぐ9月も終わりですね。今年は例年よりも台風が多かった気がします。今週末は息子の運動会が3年ぶりに生で応援出来そうです!!! とそれはさておき・・・ 先週は市川市で3台のシャッター電動化工事に伺いました。 3台の...続きを表示
13Sep柏市で手動シャッターから電動シャッターに #somfy#ソムフィ#キット#窓#シャッター#電動化#防犯#防風#ゲリラ#豪雨#防止#1日#リフォーム#千葉県シャッター電動化こんにちは!この前9月に入ったと思ったらあっという間に9月も半ば・・・あわててのブログ更新です(笑) 今回は柏市のお客様。新築戸建を購入したのですがご夫婦ともに電動シャッターと思い込んでいたところ手動シャッターが設置されていたので少々がっか...続きを表示
11May松戸市で窓シャッター電動化工事 #somfy#ソムフィ#キット#窓#シャッター#手動#電動化#快適#防犯#虫#侵入#対策#1日リフォーム#タイマー#千葉県シャッター電動化 工事こんにちは。 GW連休も終わりましたが今週はあまり天気が良くないようで工事スケジュールに支障が無いことを祈る今日この頃です。今回は千葉県松戸市のお客様から依頼を頂きました。6台の窓シャッター電動化です。 1間幅3台と1.5間幅3台でした。当...続きを表示
01Feb埼玉県和光市で手動シャッターの電動化 #somfy#ソムフィ#キット#窓#シャッター#電動化#快適#防犯#タイマー#リモコン#1日リフォーム#埼玉県シャッター電動化 工事こんにちは。ついこの間2022年が始まったと思っていたら早くも2月に突入!あっという間の1カ月でした。 正月休み明けからは12月に注文いただいたお客様の工事と現地調査依頼で走り回っていました。そんな中珍しく事務所から車で10分もかからない『...続きを表示
28Oct柏市で手動窓シャッターを電動化工事 #ソムフィキット#somfy#手動#シャッター#電動化#リモコン#スマホ#遠隔操作#快適#防犯#1日リフォーム#三協立山#千葉...シャッター電動化すっかり秋らしくなりました!もうすぐ10月も終わりますね。 今回は10月中旬に工事に伺った現場のご紹介! 掃出し窓2台のシャッター電動化工事でした。工事前日に親知らずを抜いた私は痛みだけが心配の種でしたが、特に痛みもなく工事に向かうことが出...続きを表示