29Mar印西市で2台の9尺サイズ窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #花粉対策 #千葉県シャッター電動化こんにちは!花粉症に悩まされながら毎日屋外作業で奮闘している間に、気が付けば年度末も大詰めになってきました。 まぁシャッター電動化は年度末は忙しいという定義は当てはまりませんが(笑) 今回は千葉県印西市のお客さまより2台のシャッター電動加工...続きを表示
18Mar日野市で9尺サイズの手動シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化こんにちは!3月も半ばとなり花粉症が急速に悪化してきた感じがします(;^ω^) 作業中の目のかゆみや花のムズムズは嘘をつけなくなってきてます・・・。 さて今回は東京都日野市のお客様からシャッター電動化工事のご依頼をいただきました。 こちらの...続きを表示
13Mar蓮田市で2階の手動シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化こんにちは! 3月になり花粉が非常に良く飛んでいます(^^;) こんな季節もソムフィキットで窓シャッターを電動化がお勧めです!窓を開け閉めせずにシャッターを開閉できるようになるので花粉が建物に侵入するのも防止できますよね。 今回は埼玉県蓮田...続きを表示
13Feb府中市で手動窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化こんにちは!あっという間に春一番が吹いたとか吹かないとか・・・。とにかく今日は非常に風が強い1日です(;^ω^) 昨年から非常に多くの窓シャッター電動化工事のお問い合わせを頂いています。 世間を騒がしている物騒な出来事のせいで皆さんの防犯に...続きを表示
31Jan栃木市で3台の手動シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #文化シャッター #ソムフィキット #快適 #防犯 #栃木県シャッター電動化こんにちは!今日で1月も終わりですね。 あっという間の1か月でした(;^ω^) 今回ご紹介の現場は栃木県栃木市での工事となります。 お正月休み明けの1月6日に現地調査に伺いました。この日に先行して電源工事をお願いしていたので職人も同行しての...続きを表示
22Jan練馬区で手動窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化 工事こんにちは。 1月は正月休みもあるのであっという間に過ぎていきますね。 今年は例年以上に1月はハイペースで窓シャッター電動化工事をさせていただいています(#^.^#) というのも殆どのお客様が昨年にご依頼をいただいていて昨年12月の時点で1...続きを表示
28Dec川越市で窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化こんにちは!2024年もカウントダウンが始まってますね(^o^) 今回は埼玉県川越市でLIXILの手動窓シャッターを電動化工事に行ってきました! 今回は某有名ハウスメーカーの中規模分譲住宅地内でした。約10棟程度の建物が建っていましたが、ま...続きを表示
24Dec伊勢原市で手動窓シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #神奈川県シャッター電動化こんにちは。今日は12月24日クリスマスイブです(#^.^#) 2024年の営業も今週末で終了となりますが12月に入ってから今日までが異様に早く感じました。 西へ東へと走り回っていると日付がわからなくなってきます。 そんなバタバタとした師...続きを表示
10Dec越谷市でLIXILとYKKの手動シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #YKK #POLUS #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化こんにちは!2024年12月も残すところ2/3あまりとなりました(^o^) 毎年この時期になると1年が早かったなぁと感じますが、今年は夏から冬に変わった気がするくらい暑い日が続いたので余計かもしれません。 さて今回は埼玉県越谷市のお客様から...続きを表示
26Nov加須市で築30年の手動シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三和シャッター#ソムフィキット #快適 #防犯 #築古 #埼玉県シャッター電動化こんにちは。11月もラスト1週間となりました! 有難いことに例年通り12月前からバタバタと工事や現地調査に走り回っています(#^.^#) 今回は加須市のお客様から電動化のご相談をいただきました。 築30年の建物に設置されていたのは三和シャッ...続きを表示