18Mar日野市で9尺サイズの手動シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化こんにちは!3月も半ばとなり花粉症が急速に悪化してきた感じがします(;^ω^) 作業中の目のかゆみや花のムズムズは嘘をつけなくなってきてます・・・。 さて今回は東京都日野市のお客様からシャッター電動化工事のご依頼をいただきました。 こちらの...続きを表示
13Mar蓮田市で2階の手動シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化こんにちは! 3月になり花粉が非常に良く飛んでいます(^^;) こんな季節もソムフィキットで窓シャッターを電動化がお勧めです!窓を開け閉めせずにシャッターを開閉できるようになるので花粉が建物に侵入するのも防止できますよね。 今回は埼玉県蓮田...続きを表示
08Jan羽生市で手動窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三和シャッター #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします<m(__)m> 2025年も引き続きソムフィキットでの窓シャッター電動化工事を皆さんにお届けしたいと思います。 昨年末の工事となりますが羽生市で3台の窓シャッター電動...続きを表示
19Oct杉並区で手動窓シャッターをソムフィキットで電動化 #窓シャッター #電動化 #文化シャッター #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化 工事こんにちは!相変わらず10月になっても夏日になったり急に気温が下がったりと衣替えも体の調整もタイミングが難しいですね((+_+)) そんな中で久しぶりに子供からの風邪を見事にもらってしまいました・・・。 今回はそんな体調を崩す前の今月上旬に...続きを表示
31Augさいたま市で窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三和シャッター #ポラス #POLUS #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化 工事こんにちは。 大型台風10号の影響で関東でも悪天候が続いています。ここ数年の天候は私が子供のころには考えられない現象が多いですね。 今回は埼玉県さいたま市のお客様より5台のシャッター電動化工事依頼をいただきました。今回の建物もポラスの注文住...続きを表示
23May久喜市で手動シャッター電動化工事 #窓 #シャッター #電動化#ソムフィキット #快適 #防犯 #虫 #侵入 #防止 #エアコン #効率 #埼玉県シャッター電動化こんにちは。 沖縄県は梅雨入りとなりました。最近は夏日になる日もありますがもう半月もすれば関東地方も梅雨入りになるのかなぁと少し憂鬱です((+_+)) 今回は埼玉県久喜市で三和シャッターの手動シャッターをソムフィキットで電動化工事をしてきま...続きを表示
30Apr江戸川区で2台の窓シャッターを電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#花粉#侵入#防止#エアコン#効率#1日リフォーム#東京都シャッター電動化 工事こんにちは!今日で4月も最終日です。ひょっとしたらGWでお休みの方もいるかと思います。 今回は東京都江戸川区のお客様からシャッター電動化工事依頼をいただきました。 最近は『先進的窓リノベ事業』で助成金がでるのでインナーサッシを検討される方が...続きを表示
08Apr横浜市で3台のシャッター電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#花粉#侵入#防止#エアコン#効率#1日リフォーム#神奈川県シャッター電動化 工事こんにちは! 今年の春はぐずついた天気が多く感じますね。そのせいなのか桜の開花も遅れていたのでサクラの花びらが舞い散る中での入学式を今日はかなり見かけました(#^.^#) さて今回はまだ桜の花も5分咲きくらいの時に横浜市へ工事に伺いました!...続きを表示
25Mar小平市で手動窓シャッター電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#侵入#防止#エアコン#効率#1日リフォーム#東京都シャッター電動化こんにちは!今年の3月は花粉も多いですが風の強い日が多くて困りますね((+_+)) シャッターボックスの蓋は大きくて長いですが軽いです。普段はシャッターのそばに置いて作業しているのですが風が強いと飛んで行ってしまうので必ず車中に保管です。 ...続きを表示
11Jan墨田区でソムフィキットでシャッター電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#侵入#防止#エアコン#効率#1日リフォーム#東京都シャッター電動化2024年初の更新となります!改めまして本年もソムフィキットで窓シャッター電動化工事を宜しくお願いします。 今回の現場はなんと10年以上前に工事依頼をいただいたお客様からのリピート工事です。 最初の工事の際は私もまだこの会社に入社前だったの...続きを表示