19Nov印西市で手動窓シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #リクシル #ソムフィキット #快適 #防犯 #スマホアプリ #遠隔操作 #千葉県シャッター電動化こんにちは。いよいよ冬到来ですかね((+_+)) 最近はほぼ毎日ヒートテックを仕込んで作業しています。 今回は千葉県印西市のお客様から3台の手動シャッター電動化工事依頼をいただきました。 今回のお客様は先日赤ちゃんも生まれ少しでも奥様を楽に...続きを表示
05Nov稲城市で手動シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三協立山 #ソムフィキット #快適 #防犯 #エアコン #効率アップ #東京都シャッター電動化こんにちは。先日ようやく木枯らし1号も吹きました。一気に冬に向かってきてますね(;'∀') そろそろ暖房器具を使用される方も増えてくるのではないでしょうか。そんな季節には手動シャッターの電動化工事がお勧めです。 今回は稲城市のお客様からのご...続きを表示
27Oct船橋市でLIXILの手動シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #新築分譲 #ソムフィキット #快適 #防犯 #エアコン効率 #千葉県シャッター電動化こんにちは。いよいよ10月も最終週となりました。秋を感じないまま冬に入りそうな気温の変化で体調管理にも気を配らなきゃダメですね(+o+) 今回は千葉県船橋市で2台の窓シャッター電動化工事のご依頼をいただきました。 こちらではLIXIL製の手...続きを表示
21Jun東久留米市で手動窓シャッターをソムフィキットで電動化 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #エアコン #効率アップ #害虫防...シャッター電動化こんにちは。 まだ梅雨に入って1週間程度ですが既に真夏のような暑さですね(+o+) 荒天も困りますが暑すぎるのも困ったもんです。 今回は東京都東久留米市で新築分譲を購入されたお客様から2台の窓シャッター電動化工事依頼をいただきました。 最初...続きを表示
22May千葉市で手動の窓シャッターをソムフィキットで電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #エアコン効率 #千葉県シャッター電動化こんにちは。 まだ5月だというのに早くも真夏日になる場所もあるとか(;^_^A 梅雨入りもしていないのに・・・。 さてこれからの季節です急なゲリラ豪雨や、まだまだ安心はできない物騒な出来事にも役に立つ手動窓シャッターの電動化工事をお勧めです...続きを表示
13May杉並区で2台の手動窓シャッターを電動化工事 #窓シャッター #電動化 #LIXIL #ソムフィキット #快適 #防犯 #東京都シャッター電動化こんにちは。 GWも終わり既に夏のような陽気の日もありますね(^^;) GWはお休みを頂いたので連休明けからフル稼働中です! 今回は東京都杉並区のお客様から2台の窓シャッター電動化工事依頼をいただきました。最初は3台でご検討されていたのです...続きを表示
08Jan羽生市で手動窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三和シャッター #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします<m(__)m> 2025年も引き続きソムフィキットでの窓シャッター電動化工事を皆さんにお届けしたいと思います。 昨年末の工事となりますが羽生市で3台の窓シャッター電動...続きを表示
31Augさいたま市で窓シャッター電動化工事 #窓シャッター #電動化 #三和シャッター #ポラス #POLUS #ソムフィキット #快適 #防犯 #埼玉県シャッター電動化 工事こんにちは。 大型台風10号の影響で関東でも悪天候が続いています。ここ数年の天候は私が子供のころには考えられない現象が多いですね。 今回は埼玉県さいたま市のお客様より5台のシャッター電動化工事依頼をいただきました。今回の建物もポラスの注文住...続きを表示
23May久喜市で手動シャッター電動化工事 #窓 #シャッター #電動化#ソムフィキット #快適 #防犯 #虫 #侵入 #防止 #エアコン #効率 #埼玉県シャッター電動化こんにちは。 沖縄県は梅雨入りとなりました。最近は夏日になる日もありますがもう半月もすれば関東地方も梅雨入りになるのかなぁと少し憂鬱です((+_+)) 今回は埼玉県久喜市で三和シャッターの手動シャッターをソムフィキットで電動化工事をしてきま...続きを表示
13May鎌倉市で手動窓シャッターの電動化工事 #窓#シャッター#電動化#ソムフィキット#快適#防犯#虫#花粉#侵入#防止#エアコン#効率#1日リフォーム#神奈川県シャッター電動化こんにちは。 今週は朝から大雨での1週間の始まりです。先週のGWは比較的良い天気の日が続きましたが夏日になったり翌日は気温が下がったりと相変わらず体調管理が難しいですね(;´∀`) そんなGWでしたが連休の間の稼働日に久しぶりに神奈川県鎌倉...続きを表示