電動シャッターリフォーム ネット

東京 埼玉 群馬 茨城 千葉 神奈川 手動シャッター電動化リフォーム

非常開放装置(^^)/

さぁ新年度が始まりましたね!今年は例年より早く桜も満開になり夏のような陽気が続いています。

今回はソムフィキットを使ってシャッター電動化をするとよくご質問されるのが、停電の時は閉まったor開いたままになってしまうの?との質問です。

ソムフィキットは大丈夫です!!!!

シャッターのレール部分に写真のようなレバーが付きます。 ※シャッター機種によっては向かって反対側につきます。※2シャッターのサイズにより付けられない場合があります。

このレバーこそが非常開放装置です(#^.^#)

このレバーを1回下に引くと電動→手動に切り替わります。さらにもう一度引くと手動→電動に切り替わります。基本的にはあまり使用することはないとおもいますが停電やリモコンの紛失など万が一の場合には付いてて良かった装置です。

 

もちろんシャッターの内側に取り付けますので防犯上も安全です!

手動シャッターを電動シャッターにしたい!とお考えの方は是非一度ご相談ください。お待ちしております<(_ _)>

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

電動シャッター工事店の新型コロナウイルス対策